2023.11.24ブログ

2歳児クラスの
11月の食育活動のテーマは
「お米を研ぐ、おにぎりを握る」です。
給食のごはんが大好きな
お子様たちのチャレンジです!
今回はまず、
お米を研ぐところから。
とぎ汁が白いので
「あー、ぎゅうにゅうみたい!」と
声を上げながら
不思議そうに眺めていました。
お子さま方が研いだお米は、
あらためて給食室で洗米し
3時のおやつに合わせて炊飯。
炊きたては熱いので、
少し冷ましたお米を一人1個分
ラップにくるんで
「どうぞ!」と提供されました。
その後、おにぎりを握ってみます
そのごはんを大切そうに握っていました。
丸い形、平べったい形、細長い形。
個性色々のお子様方をあらわす
おにぎりになりました。
そしてついに、
3時のおやつでいただきました!
自分で握ったおにぎりは…
もちろん全員完食でした
自分で作ったものは、
一段とおいしいですね。
お子様方もそう感じてくれたら…と
期待を込めた食育活動でした。