
こんにちは!
ポピンズナーサリースクール目黒です。
9月21日(土)に
「スポーツフェスティバル」を行いました。
在園されているお子様や保護者の方々、
ご親族の方々も交えて、
大賑わいのスポーツフェスティバルとなりました。
今回は、その様子をご紹介いたします!
【0歳児・親子競技】
0歳児の親子競技は、
普段の遊んでいる姿を
見てもらえるような競技を行いました。
ハイハイでマットの山を登ったり、
しゃがんでフラフープのトンネルを抜けたりする姿が、
とても一生懸命で微笑ましかったです!
思わず客席からも
大きな歓声が上がっていました
最後は、好きなボールを選び、
カゴまで運んでゴールです!
【1歳児・親子競技】
1歳児の親子競技は、
ミックスジュースの歌にちなんで、
オリジナルミックスジュースを作りを行いました。
保育者手作りの果物が
様々な場所に隠されているので、
コップを持って保護者様と一緒に、
障害物を乗り越えながら見つけ出していましたよ!
見つけた果物はコップの中にIN!
完成したミックスジュースは、
素敵なお土産になりました
【2歳児・親子競技】
2歳児の親子競技は、
オリジナルの種目を行いました。
大きい風船をカゴまで持って行き、
リングを使って保護者様をゴールまで運びました。
リングの中でしか保護者様が動けないので、
お子様達は一生懸命リングを保護者様の前に置いて、
「こっちだよ!」と誘導していましたよ!
最後は、選んだカードの絵柄によって
抱っこかおんぶを保護者様にしてもらい、
笑顔でゴールする姿が見られました
【3、4、5歳児合同・親子競技】
3、4、5歳児の親子競技は、
合同で玉入れを行いました。
保護者様にはカゴをつけて逃げてもらい、
お子様は追いかけてカゴの中に玉を入れ、
何個入ったか数を競いました!
全力で逃げる保護者様が多く、
「待てー!」
「逃げるなー!」
と、お子様達も元気に走り回っていましたよ!
【保護者競技】
保護者様にも協力いただき、
3グループに分かれて「オセロ」を行いました。
オセロをひっくり返して
自分のチームの色に変えていくのですが、
大人が全力になって走り回る姿にお子様たちも大興奮!
競技終了後は「頑張ったぞー」
という声が聞こえていました。
【3歳児ダンス】
幼児クラスになると、
クラスごとにダンスの発表を行います!
3歳児はYOASOBIの「アイドル」を踊りました。
少し緊張している中、
元気いっぱいな振付と持ち前の笑顔で、
観客を賑わせていましたよ
【4、5歳児ダンス】
4、5歳児は「ヤー!ソーラン節」を踊りました。
短い練習期間の中で、
頑張って振り付けや体系移動を覚えてきました。
本番はその成果を十分に発揮していて、
大きな声で
「どっこいしょー!どっこいしょ!」
「ソーラン!ソーラン!」
と言いながら、
全力で踊るかっこいい姿を見ることができました
【幼児リレー】
幼児リレーを行いました。
赤チームも緑チームも
「絶対勝つぞ!」と意気込む様子が見られました。
走っているお友達に向かって、大きな声で
「頑張れー!」
「負けるなー!」
「赤も緑も頑張ってー!」
と互いに声援を送り合っていましたよ。
大接戦の中、緑チームが優勝を飾り、
最後は両チームを称え合い、
会場が大きな拍手に包まれました。
お子様達の頑張る様子を、
保護者様やご親族様に
見ていただける良い機会になりました。