2024.12.16ブログ
クラスでよく読んでいる
『おいもさんがね…』の絵本の中に
さつまいもが出てきます。
そこで、お子様たちと一緒に
『さつまいも作り』をすることになりました。
新聞紙を力を込めて
ギュッ!ギュッ!と
さつまいもの形にしていきます。
紫のガムテープを巻いたら…
本物みたいなさつまいもが完成!
お子様たちも大喜びです。
大きさや形の違いに気付いたり、
焼き芋ごっこをしたりして楽しみました。
その後は、さつまいも掘りごっこ!
縄跳びにさつまいもをくっつけて、
みんなで引っ張ります。
よいしょ!よいしょ!
やったぁ!抜けた~!
本物のような体験で、
お子様たちも大喜びでした。
別の日、作ったさつまいもをリュックに入れて、
落ち葉が沢山ある公園へ行きました。
絵本のシーンを思い出しながら
落ち葉をたくさん集めて…
さつまいも投入!!
赤い葉っぱは火の役目。
火をつけて…
あたたかくなってきたかな?
完成!
「あちち!」「できたー!」
戸外の特別感もあり、
満面の笑みのお子様たちでした🍁
ところで、本物のさつまいもってどんなかんじ?
まずは『さつまいも』と『じゃがいも』を触って
違いを感じました。
「ざらざらする~」
「色が違うね」
「さつまいもに毛が生えてる!」と驚く声も…。
そして実食!今回は特別に
やきいもを一本作ってもらいました。
出来立てのやきいもは良い香り♡
「おいしい!」
「甘い♡」
あっという間に食べ終わっていました。
遊びから広がった食育活動。
どの場面でも
お子様の楽しそうな表情が印象的で
とても素敵な経験となりました。