2024.08.01ブログ

暑い日が続いていますが、
お子様達は毎日
元気いっぱいで過ごしています!
先日プリムローズクラス、
ダファデルクラスでも
茄子やきゅうりの収穫をしました
【プリムローズ】
「きゅうりさん、どこかな?」
「なすさん、あるかな?」
と、保育者が声をかけると、
「あった!」「なすっ!」
と嬉しそうに指差しなどで
教えてくれたお子様達。
収穫の際にも
両手で一生懸命に握りしめ・・・
収穫が無事にできると嬉しそうに
保育者に見せてくれた姿が
とても微笑ましかったです
プリムローズクラスでは
茄子を2本収穫したので、
しっかりと収穫した数の色塗りもしました!
【ダファデルクラス】
ダファデルクラスのお子様達も
一生懸命自分の手で収穫する
野菜探しを楽しんでいました!
少し怖がりながらもしっかりと茄子を
掴んで収穫してくれましたよ
きゅうりは不思議な形をしていたからか
お子様達も不思議そうな表情をしていて
保育者も思わず笑みがこぼれました
お部屋に戻ると
自分たちが収穫した野菜に触れながら
観察を楽しんでいたお子様達。
「つるつるする~!」
「とげとげだ!」
「ちょっと怖い!」
と様々な意見があり、
しっかりと観察ができていたのが分かりました!
ダファデルでは茄子2本、
きゅうり1本収穫したので
しっかりと色塗りもしましたよ!
これからもお子様一人ひとりが
野菜の収穫やお世話を楽しめるよう、
お手伝いしてまいります♪