2025.03.27その他

こんにちは。
ポピンズナーサリースクール千駄木です。

今回は、お子様の興味・関心を広げる「とうきょうすくわくプログラム」での探究活動のご紹介をいたします!

プリムローズ(1歳児)クラスでは、「歌から広がる色へ探求心を育む」を今年度のテーマとして取り組んできました。

 
これまでの活動では、パネルシアターや戸外活動などを実施。
そのなかで、身近で大好きな歌から色へと興味・関心を広げていったプリムローズさん。
 
1月にはお子様達の姿をドキュメンテーションにまとめました。
その後、他のスタッフとの共有・意見交換をするためにカンファレンスを行いました。

カンファレンスでの気づきを踏まえて実践した活動の様子です🎵
 

【2月】①園内での色探し遊び

普段生活している園内の中を探検しながら、色探し遊びを楽しんだお子様達。
 
「みて!青を見つけたよ!」
「ボールがあったよ!黄色とピンク!」
など、様々な色を見つけてくれました✨
 

【2月】②見つけた色の写真を色ごとに分けて楽しむ

園内で見つけた様々な色を写真に収めて…。

印刷したものをお子様達と一緒に色ごとに分類していくことを楽しみました🎵

「赤」「青」など色の名前もスムーズに言うことができていましたよ!

そうして進めていきましたが…

2枚だけ分類ができずにいました。
 
保育者が「これは何色?」と尋ねてみました。
すると、「黄色」と答えるお子様や「黄緑」と答えるお子様がいました。
 
自分の意見をお友達に伝える機会を設けることで、自信を持って答えることができました。
また、お友達の真似をして様々な色を答えたり、意見を聞いたりすることで知識へと変えていっていたお子様達。
 
それぞれが自信に繋げながら、色への興味を深めた瞬間だったと思います。
 

色ごとに分類した写真は最後に室内に飾り、皆で虹を作りました🌈✨
 

「虹」を知らないお子様がほとんどでしたが、
「虹みたいだね」
「色んな色があったよね」
と嬉しそうに写真を見ながら、自分達の活動を振り返る良い機会となりました!

 
今後もお子様自身の「探求心」の育ちを見守りながら、活動を展開していけるように尽力してまいります🎵

来年は「とうきょうすくわくプログラム」でどんな探究活動になるのか、今から楽しみですね!

 

Category
ALL
お知らせ
ブログ
イベント
入園説明会
施設見学会
保育所体験
育児相談
その他