2025.02.10ブログ

今年は、2月2日が節分でしたね👹
もうすぐあたたかい春がやってきますね。

ポピンズナーサリースクール立川でも
節分の会が行われました。

まずは「節分ってどんな日?」
「なんで豆をまくの?」など
節分についてペープシアターでお話をしました。

自分の中の悪い鬼はどんな鬼がいると思う?と
お子さま達に聞いてみると

「泣き虫~」「怒りんぼ鬼!」などなど
元気いっぱい教えてくれました。

豆まきをする意味を知ったお子さま達は、
自分で作ったお面をつけて、やる気十分✨

「鬼のパンツ♪♬」の歌とともに登場した
青鬼さんと黄色鬼さんに向かって、
元気いっぱい豆を投げ…
とうとう鬼たちはこっそり逃げていきました!

乳児クラスのお子さま達は、
涙涙の豆まきでしたが
最後には勇気を出して鬼とハイタッチ!

楽しい節分となりました。

お子さまたちが
新しい年を元気に過ごせますように…

Category
ALL
お知らせ
ブログ
イベント
入園説明会
施設見学会
保育所体験
育児相談
その他