2025.03.04ブログ

こんにちは、
ポピンズナーサリースクール十日市場駅前です。
今回は、前編・中編に引き続き
先日の節分行事のご様子です。
1、2歳児に来た鬼は、
無事に退治され
お部屋から出ていきました!!
ですが、園庭には
幼児さん(3~5歳児さん)が!
鬼が、幼児さんをみつけました!
「おにだ~!!」
急に鬼が現れ、
驚くお子様たち!
豆まきのスタートです。
「おにはそと~」
追いかけてくる鬼に
逃げながらも豆を投げます!
鬼が怖いお子様は
鬼が入れないエリアに避難です。
頑張って!!
鬼が入れないエリアにいたお子様も
勇気を振り絞って
鬼退治に参戦です!
弱点を狙って~
「おにはそと~」
その様子を見守るお子様達!
「おにはそと~ ふくはうち~」
あれ??弱点が
鬼の弱点も
返してあげてね
怖がらなくても大丈夫
鬼もだいぶ
弱ってきていますよ!!
お子様たちにも、段々笑顔が
あともう一息!!
最後はみんなで力を振り絞って!!
「おにはそと~ ふくはうち~」
鬼は参った参ったと
帰っていきました~
「勝ったぞ~」
鬼を退治したぞ~
今年も無事に福を招き入れて、
元気で楽しい1年を送れそうですね