2024.05.27ブログ

晴れ渡った青い空に、
吹き抜ける爽やかな風が
気持ち良い季節となりました。
天気の良い日はお散歩に出かけ
身体を動かしたり自然に触れたりして
毎日元気いっぱい過ごしています
5月の食育では、春が旬の
そらまめ(2歳児クラス)と
新じゃが(0・1歳児クラス)に触れました。
2歳児クラスのお子様は
そらまめを触ったり、
匂いを嗅いでみたり。
さやから1つ1つ丁寧に
豆を取り出して並べ、
「あかちゃんまめがいたね」と言いながら
大きさを比べたりしました。
そらまめの工作もしました。
それぞれ可愛らしいそらまめができましたよ
0・1歳児クラスのお子様たちは
新じゃがを触ってみたり、
茹でた新じゃがをつぶしてみたり・・・
始めは警戒している様子でしたが、
茹でた新じゃがを見て
「いつも食べているもの」と
気が付いたようです。
その後は、すすんで
感触を楽しんでいる姿が見受けられました。
ゆうてまち保育園では
その他にも
こどもの日の制作や5月生まれのお子様のお誕生会、
園外保育で品川水族館へ行ったりと
5月もさまざまな活動を行いました。
今年度も1人1人の思いや成長に寄り添い
安心して園生活を過ごせるよう
エデュケアに取り組んでまいります。