ポピンズ居宅保育園
先生として働きませんか?

子育て経験がキャリアになる!

居宅訪問型保育とは?

東京都の認可保育事業として、主に待機児童になったお子様・ご家庭を対象に、保育園の先生がお子様のご自宅で1対1の保育を提供するサービスです。
ポピンズナニーサービスでは複数の自治体で居宅訪問型保育事業を展開しており、ポピンズのナニーが居宅保育の先生として、ご家庭に保育を提供しています。
施設型の保育と違い、お子様と1対1で、お子様一人一人に合わせた保育に取り組んで頂けます。

1対1できめ細やかに個別性で持った保育を行うことができる
勤務地や時間などあなたに合った働き方ができる
クラス制作やイベント等の諸業務に追われることなし
豊島区
中央区
渋谷区
新宿区
練馬区
千代田区
江東区
港区
1対1できめ細やかに個別性で持った保育を行うことができる
勤務地や時間などあなたに合った働き方ができる
クラス制作やイベント等の諸業務に追われることなし

1日の保育の流れ

9:00

ご自宅へ伺い、お世話開始

9:30

公園や児童館へ

11:30

帰宅してお食事

12:30

お昼寝〜日記を記入

15:00

お目覚め〜補食〜お遊び

18:00

お母様ご帰宅・保育終了

基本的に、ご卒園までの間、特定の曜日や時間を定期的にご担当頂き、 担任の先生としてお子様とご家庭に関わっていただきます。

先輩の声

 

K先生

これまでは子育てをしながら会社員としてご活躍されてきたK先生。

知り合いのお子様をお預かりしたことをきっかけに、愛情を与えることができるのは親だけの役割ではないのだと気が付き、居宅保育園の先生へ。

知り合いのご自宅に遊びに行った際に、そのご家庭のお子様と遊んでいると、ご両親が”家族以外に子どもがこんなになつくなんて”と驚かれたことがありました。
なんとそれがきっかけで定期的にそのお子様をお預かりするご縁が生まれ、ご両親との信頼関係も育まれ、1対1で丁寧にお子様と向き合う楽しさを知りました。その後、これを仕事にしたいという思いが募り、ポピンズへ。今では居宅保育園の先生としてフルタイムで働いています。

一人ひとり丁寧に真剣に向き合い、その子の個性を大切にしながら、好きなこと、得意なことをもっと伸ばしていけるお手伝いができる。こんなに素敵なお仕事ないですよね。
この仕事に出会うまでは仕事はただストレスを我慢して、その対価でお給料を貰うものだと思っていました。出会うのがこんなに遅くなっちゃったけれど天職に巡り合えたなと、幸せな気持ちでいっぱいです。

M先生

新卒から集団保育の担任や補助の先生をされてきたM先生。

集団保育におけるもどかしさを感じ、居宅保育園の先生へ。

これまでのキャリアはずっと保育現場で築いてきました。集団保育では叶えられない難しさを感じ、今後のキャリアは1対1でじっくりお子様と向き合う仕事をしたいと思っていたところで、ポピンズに出会いました。

集団保育では今目の前で絵本を読んでいたとしても、いつ何が起きるかわからないですから右も左も神経を研ぎ澄ましていなければなりません。
時間を取って丁寧に質問に答えてあげたくてもみんなで行動する時間に追われて、それも出来ず慌ただしく過ごす毎日でした。
今は居宅保育園の先生として、1日の流れは用意していくものの、お子様に合わせて柔軟に保育内容を変えたり、 時間にゆとりを持ちながらお子様のペースで保育を行うことができています。
また集団保育では見過ごしてしまったかもしれないような毎日の小さな成長を感じ、丁寧に見守ることができるこの喜びは居宅保育園ならではだと思います。

ポピンズ居宅保育園が
選ばれる理由

業界最大手!
安心のサポート体制!

お子様のご自宅で保育を行うことで、保護者様とのコミュニケーションや保育場所の環境にご不安もあるかもしれませんが、ポピンズナニーサービスはベビーシッター・居宅訪問型保育事業の大手として、長い経験としっかりしたサービス体制があります。
お客様からクレームを頂いたり、お子様にお怪我があったときなども本社社員がしっかり対応し、サポートをさせて頂きます。

充実の研修制度!
研修時から報酬もお支払い

デビュー前の研修が充実しているため、未経験の方でも安心してお仕事をスタートできます。もちろん研修時から報酬もお支払いします。(※1)
またポピンズは、民間企業で唯一、居宅保育園の先生になる上で必須の研修である『居宅訪問型保育基礎研修』を所持しています。(※2)しっかりとした研修体制で皆様をサポートして参ります。

※1 研修完了後デビューし、規定の時間お仕事した際にお支払い
※2 他開催は東京都主催のみ。(2024年7月時点)

週1日〜OK!

しっかり働いて安定した収入を得ることも、Wワークで副業として働くことも、ご家庭や自分の時間を大切にしながら働くことも、全て可能です。

無理なく就業エリアを
選択できる

ポピンズナニーサービスは、居宅訪問型保育の最大手事業者なので、豊島区・練馬区・中央区・千代田区・渋谷区・江東区・新宿区・港区など、多くの就業場所・ご家庭を選ぶことができます。
ご自身が無理なく続けられるエリアで就業できるのも選ばれる理由の一つです。

居宅保育園を運営する
ポピンズナニーサービスとは?

ポピンズナニーサービスとは、お子様の身の回りのお世話はもちろんのこと、発達に合わせた遊びを取入れ各ご家庭の教育面のサポートも行っていく「教育ベビーシッター」サービスです。

ポピンズ居宅保育園は主に待機児童対策を目的とした自治体向けサービスとして運営しております。

ご意向があれば居宅保育園の運営に携わることもできますし、通常会員様宅へ「ナニー」としてお伺いすることもできますので、ご活躍の可能性を幅広くご検討いただけます。

保護者様からの
嬉しいお声の例(抜粋)

1対1でお子様を担当する先生として、
保護者様からとても感謝されるお仕事です。

いつも暑い中、公園や児童館に連れて行ってくださり、ありがとうございます!お昼寝もしっかりとってくださり、生活リズムが崩れずに過ごせています。

公園では鉄棒にチャレンジさせてくださったり、絵本の読み聞かせでは発語を促すように読んでくださったり、また沢山会話をしながら関わってくださるので、娘の言葉の覚えも早いように感じています。ナニーさんが大好きな●●です。 引き続きよろしくお願いいたします!

親が大事にしている方針を同じように大事にしていただき、いつも当日の状況に応じて臨機応変に最適な保育をしてくださるので、とてもありがたいです。

また子どものことで心配に思っていることをお伺いしたら、丁寧に経験談などを話してくださり、とても心強かったです。

在宅勤務の中、居宅保育園を利用しております。リビングから聞こえてくる娘の楽しそうな笑い声に私も心から癒されており、おかげ様で仕事にも集中できております。 いつもありがとうございます。

外遊びの際には、散歩が大好きな娘の希望を尊重していくつかの公園に連れて行ってくださり、ありがとうございます。 こちら側の準備不足や至らぬ点も多々あるかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします!

応募からお仕事開始までの流れ

step1

エントリー

フォームより必要事項を入力の上お申込をお願い致します。
5~10分程度で選考に関するご案内を入力いただいた連絡先にショートメッセージ、e-mailにてお送りさせていただきます。

step2

面接

ZOOMによるオンライン面接形式、ご来社いただく面接形式のどちらかで選考を行わせていただきます。

step3

デビュー前研修

採用通知後、研修にご参加いただきます。
全部で約14時間程度の研修(eラーニング+対面実技研修)になりますが、研修には約1,150円(※)の時給が発生します。
ご都合の良い日を選択いただき、ご参加お願い致します。

※ 研修完了後デビューし、規定の時間ナニーとして稼働した際にお支払い

step4

お仕事開始

コーディネーターと一緒に担当のお客様を決めていきましょう。
お仕事開始後も、いつでも相談可能です。

step5

ポピンズ居宅訪問型保育基礎研修

お仕事をしながら居宅研修をご受講いただき、更にスキルアップを図っていただきます。本研修を修了すると、国認定の居宅保育園の先生及びベビーシッターになります。

よくある質問

Qナニーってなんですか?
A「ナニー」とは英国王室のロイヤルファミリーにも選ばれる、子育てのプロフェッショナルと言われるクオリティの高い教育ベビーシッターのことです。
Q自宅近くでお預りの依頼は
ありますか?
Aご自宅近くに会員様がいらっしゃれば、依頼させていただくことがございます。会員様の多くは東京都内にお住まいのため、ナニーがその他地域に住んでいる場合、90分圏内のお仕事をご案内させていただきます(交通費全額支給)
Qどのくらいの頻度でお仕事さ
れている方が多いですか?
A週1回、月30時間程度の方もいらっしゃれば、週5日、フルタイムで月160時間以上働かれる方もいらっしゃいます。 プライベートとお仕事をご自身のペース及び配分で調整いただけます。
Q保育関連の資格を持っていないのですがお仕事はできますか?
A無資格でのスタートが可能です。お仕事を開始してからポピンズ居宅訪問型保育基礎研修をご受講いただき、 国認定の居宅保育園の先生及びベビーシッターになっていただきます。

募集要項

応募条件

  • 心身ともに健康な20歳以上の方
  • 喫煙の習慣がない方
  • お子様の成長を育む保育に責任感とやりがいをもって取り組める方

歓迎

  • 週2日〜、月60時間以上働ける方
  • 各種資格を活かしたい方(保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・助産師・看護師)
  • 保育施設での勤務経験がある方
  • お子様が好きで働くことを楽しみにできる方
  • 体を動かすことが好きな方
  • 自身の子育てがひと段落して自由な時間がある方

勤務エリア

  • 豊島区・練馬区・中央区・千代田区・渋谷区・江東区・新宿区・港区

仕事内容

待機児童となった0~2歳のご家庭をメインに訪問型の保育サービスを提供します。
基本的に各ご家庭数名でのチーム担任制となりますので、お休みも取得しやすい環境です。

勤務時間

8:00~20:00

  • 上記時間範囲の中で各ご家庭ごとご要望時間が変わります。

報酬

  • アルバイト勤務
    週3日〜、月80時間:112,000円〜@月(時給1,400円)
    週4日〜、月100時間:150,000円〜@月(時給1,500円)
    週4日〜、月120時間:192,000円〜@月(時給1,600円)
  • 社員勤務
    週5日、フルタイム:272,000円@月

※いずれも社会保険加入
※業務委託契約の場合別途

かんたん応募フォーム

お名前必須
フリガナ必須
性別必須
生年月日必須
メールアドレス必須
電話番号必須